渋谷の公園通りにあるBon Vivant Baking Factory(ボン ヴィヴァン ベイキング ファクトリー)に行ってきました。

Bon Vivant Baking Factoryは2016年8月2日にオープンしたスイーツ&サンドイッチのお店。宮益坂下にあるサンドイッチ&ロールケーキの専門店ボン ヴィヴァン(Bon Vivant)の工房一体型の店舗です。
渋谷駅からのアクセス
渋谷駅を出て、スクランブル交差点を渡ります。

西武百貨店の前を通り過ぎ、さらに進みます。

途中、左手にパンケーキ屋さんIvorish(アイボリッシュ)があります。

東武ホテルを超えるとすぐ。左手の白い建物の地下1階です。

階段を降りたところにはサンマルクカフェがあります。

階段を降りて右手に進んだ一番奥の左手がボン ヴィヴァン ベイキング ファクトリー。

以前はル フルニル ドゥ ゴントラン シェリエだった場所です。
ボン ヴィヴァンのスイーツ&サンドイッチ

パンは店内入って右側にあります。


サンドイッチはこちらのショーケースに。

クッキーもいろいろありますね。

イートインメニュー
オススメのアマゾンフルーツボウルは3種類(いずれも680円)。以下、金額は税込み。

ドラゴンフルーツタルトのデザートセットは800円(単品550円)。

ザクロソーダやピンクグレープフルーツスカッシュなど季節のドリンクは500円。

モーニングセット
モーニングセットはホットドッグ(コーヒー付き)で650円。朝7:30〜11:00までです。

宮益坂下のボンヴィヴァンのモーニングはパニーニやベーコンエッグサンド、モンティクリストサンドなどのセットがあるそうですが、こちらはこのホットドッグセットのみです。

野菜がどどーん、と入っています。

店内の様子
ふたりがけのテーブル席が8つ、4人がけがひとつ。

地下ですが、窓から日差しが差し込みます。白を基調とした明るい店内です。

土曜日の朝9:30頃に行ったせいか空いていて、渋谷とは思えないほど静かでした。どちらかというとパンよりスイーツがメインな印象。サクッとお茶したい時にも便利に使えそうです。

宮益坂下にあるボン ヴィヴァンに行った記事はこちら
→ ボン ヴィヴァンでスーパーフードを使ったサンドイッチを食べてきました
Bon Vivant Baking Factory(ボン ヴィヴァン ベイキング ファクトリー)
東京都渋谷区宇田川町2-1 B1階
営業時間 : 7:30-20:00(L.O. 19:30)
定休日:不定休
Everyday SANDWICH!!
