LUKE’S(ルークス)は、2009年にニューヨークに創業したロブスターロール専門店。日本では、表参道、渋谷、江ノ島、神戸、心斎橋にお店があります。
2016年11月30日、広尾に都内3店舗目がオープン。ということで、プレオープン最終日に広尾店に行ってきました。

広尾駅からのアクセス
東京メトロ日比谷線2番出口を出て、右方向に進みます。

交差点角にあるワインショップを右折します。(向かいにはセブンイレブンがあります)
右折したところが、広尾散歩通りです。

通りをまっすぐ進みます。

途中、コダマが手がけるレストランNICE TO MEAT YOU.KODAMA(1階は生ハムなどの販売、2階はレストラン)があります。

広尾駅から徒歩3分弱で到着。SoftBankの隣りです。広尾散歩通りをまっすぐ進むだけなのでわかりやすいです。

通りを挟んで斜め向かいには、フレンチフライ専門店AND THE FRIET(アンド ザ フリット)があります。

Luke’s広尾店内の雰囲気
左側正面にレジがあり、その奥が厨房になっています。


右側にはカウンターがあり、スタンディングでイートインすることができます。


スタンプカード(っぽい)紙でLUKE’S LOBSTERと書かれた壁は、プレオープン期間限定で、グランドオープンすると変更されるそうです。


お店の前に小さなテーブル、お店の外(向かって左)にはちょっとしたベンチがあるので、ここでサクッと食べることもできます。

また、歩いて5分くらいのところには有栖川宮公園があるので、天気のいい日は公園で食べるのもいいと思います。
メニュー
シーフードロールメニューです。(以下、金額は税別)

- ロブスターロール (レギュラーサイズ)980円・(USサイズ)1,580円
- クラブロール 1,380円
- シュリンプロール 950円
- テイストオブメイン(ロブスター&クラブ&シュリンプ) 1,980円
- ロブスター&クラブロール 1,580円
- ロブスター&シュリンプロール 1,380円
- クラブ&シュリンプロール 1,280円
- ソフトドリンク&ポテトチップスセット 上記に+400円
ロブスターロールのサイズは、パンの大きさは同じで、中に入っているロブスターの量が違います。レギュラーはロブスター3尾分、USは5尾分を使用。
プレオープン中はありませんでしたが、グランドオープン後は、広尾店限定のメニュー(ロブスターをフライにしたものやグリルしたものなど、シーフードロール以外のもの)が加わるそうです。
ロブスターロール
テイクアウトしたロブスターロール(レギュラー)
崩れないよう、しっかりした固めの箱に入っています。

開けてみました。

レギュラーサイズでも、エビがこんなにたっぷり!

ロブスター、ぷりっぷりです。

何気にこのパンもおいしかったです。パンはソフトな食感。

Luke’s広尾店オープン情報
11月26日までプレオープン、27日〜29日まではオープン準備のため休業、11月30日にグランドオープンです。

以前、表参道店に行ったらすごい行列で諦めたんですが、広尾店はまだプレオープン中だったせいか、ほとんど待たずに買えました。グランドオープンしたらどうなるか分かりませんが、有栖川宮記念公園も近いし、やっぱり混むのかな。。。
LUKE’S(ルークス)広尾
東京都渋谷区広尾5-3-16
営業時間 平日11時~15時、17時~22時/土曜11時~22時/日祝12時~21時
電話 03-5447-5056
Everyday SANDWICH!!
